メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクション
DotdigitalからShopifyへの双方向同期について理解します

DotdigitalからShopifyへの双方向同期について理解します

どのような情報が、双方向同期機能を介して、DotdigitalからShopifyに同期されるのかについて理解します。

Gareth Burroughes avatar
対応者:Gareth Burroughes
一週間前以上前にアップデートされました

Shopifyコネクタは、双方向同期機能により、特定のフィールドの双方向同期をサポートしています。デフォルトでは、双方向同期は無効になっていますが、有効にすることをお勧めします。双方向同期が無効になっている場合、Dotdigitalは、お客様がキャンペーンへの加入を解除しても、お客様のマーケティングステータス(email_marketing_consent)を更新しません。


双方向同期を有効または無効にします

  1. Dotdigitalで、Shopify > 接続するにアクセスします。

  2. 連絡先セクションを見つけます。

  3. はいを選択して有効にするか、いいえを選択して双方向同期を有効にする機能を無効にします。

  4. 保存を選択します。

同期の詳細

Dotdigitalは、段階的に同期を行い、履歴データは同期されません。お客様がShopifyに存在しない場合、双方向同期では同期時にお客様が作成されることはありません。


同期された連絡先データフィールドについて理解します

次のDotdigitalの連絡先データフィールドは、次回のスケジュールされた同期時にShopifyで更新されます。

  • 名前

  • 苗字

  • 電話番号

  • タグ

  • 配送先住所(デフォルトの住所)

  • 加入者ステータス (email_marketing_consent)

お客様がDotdigitalを通じて登録を解除すると、「Shopifyのマーケティングステータス( accept_marketing)」が「登録解除」に変更され、「同意更新日(consent_updated_at)」 は同意情報が変更された日付に変更されます。

こちらの回答で解決しましたか?